図書
書影

古代の鉄と神々 増補第3版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

古代の鉄と神々

増補第3版

国立国会図書館請求記号
HL41-L5
国立国会図書館書誌ID
023996324
資料種別
図書
著者
真弓常忠 著
出版者
学生社
出版年
2012.10
資料形態
ページ数・大きさ等
242p ; 20cm
NDC
176
すべて見る

資料詳細

要約等:

弥生時代に銅鐸など青銅器は多いが農具は鉄だ。神祭りにも鉄が大きな役目をもった。更に大阪で発見された葦の根元の褐鉄鉱を増補。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

真弓常忠 大正12年、大阪市生まる。神宮皇学館大学に学び、住吉大社禰宜、皇学館大学教授、八坂神社宮司を経て、現在、住吉大社宮司・皇学館大学名誉教授。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 古代の鉄と神々〈第三版〉」 [目次]

  • はじめに―稲つくりと鉄

  • 弥生時代の農具はなに?  鉄と銅の溶融点  弥生時代の鉄  露天タタラ  祭祀と古代文化  稲つくりの祭祀  オオナムチの神の名義  「穴」に座す神

  • 一  鉄(かな)穴(な)の神

  • 中山神と物部肩野乙丸  物部氏と弓削部  中山神社  金山彦神の出現  中山神社と物部氏  伊福部臣氏  オオナムチの神と火明命  出雲国のオオナムチの神  三輪山  鉄穴山  穴穂・穴太・穴生大田田根子  鉄穴流し  ″モノ″の語義  オオナムチの神の性格

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-311-20347-3
タイトルよみ
コダイ ノ テツ ト カミガミ
著者・編者
真弓常忠 著
増補第3版
著者標目
真弓, 常忠, 1923- マユミ, ツネタダ, 1923- ( 00042953 )典拠
出版事項
出版年月日等
2012.10
出版年(W3CDTF)
2012