書店で探す
目次
口絵/序 大本山永平寺監院 大田大穰/発刊にあたって 委員長 廣瀬良弘/凡例/道元禅師の時代と永平寺〈正治元年(一一九九)十一月八日 明全、東大寺戒壇において具足戒を受けたとされ、のちその戒牒に道元禅師が識語を記す。(№1明全具足戒牒)他〉/門派の動向と永平寺(建長八年(一二五六)夏安居日 永平寺三世徹通義介、永平寺の衆寮において先師道元禅師の書本を書写校了する。(№29先徳之語録)他〉/出世道場永平寺の形成(永平寺と戦国時代〈明応四年(一四九五)十二月二十四日 永平寺納所の寿仙、寺領目録を差し出し、朝倉貞景より裏花押を得て、寺領を安堵(保証)される。(№63永平寺并諸塔頭霊供田目録)他〉/永平寺と織豊政権〈天正三年(一五七五)九月日 織田信長、永平寺に禁制を出す。(№85織田信長禁制)他〉)/関三ヶ寺の成立と永平寺(永平寺と幕府草創期〈午(文禄三年〈一五九四ヵ〉)十一月二十二日 全阿弥(内田正次)、徳川家康の意を受け、引導の場に祈祷の出家が介入することを禁止した旨を龍穏寺に伝える。(№98全阿弥書状写)他〉/永平寺の整備と曹洞宗教団〈(寛永二年(一六二五)より同十一年〈一六三四〉)二月二日 下総国東昌寺天光大補、永平寺に対し法孫泰奕の永平寺瑞世について、綸旨奏請の添書を求む。(№129天光大補書状)他〉)/参照資料/永平寺史料全書編纂委員会名簿・編纂室名簿/協力機関・協力者名簿/参考文献/索引
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
青森県立図書館
紙- 188.85-エイヘイジシ-2(1)
- 10214427331
関東
東京都立中央図書館
紙- 188.8-5178-2-1
- 7101496498
静岡県立中央図書館
紙- 188.85/エイ/
- 0022447627
東海・北陸
石川県立図書館
紙- 188.85/エイ エ
- 008400434
福井県立図書館
紙- H182/E/12-5
- 1049309683
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-642-01384-0
- タイトル
- タイトルよみ
- エイヘイジ シリョウ ゼンショ
- 巻次・部編番号
- 文書編第1巻
- 著者・編者
- 大本山永平寺史料全書編纂室永平寺史料全書編纂委員会 編著
- 著者標目
- 永平寺 (福井県永平寺町) エイヘイジ (フクイケン エイヘイジマチ) ( 00278294 )典拠
- 出版年月日等
- 2012.10
- 出版年(W3CDTF)
- 2012