図書
書影

脳梗塞の防ぎ方・治し方 : イラスト版 (健康ライブラリー)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

脳梗塞の防ぎ方・治し方 : イラスト版

(健康ライブラリー)

国立国会図書館請求記号
Y75-J5626
国立国会図書館書誌ID
024045709
資料種別
図書
著者
高木誠 監修
出版者
講談社
出版年
2012.11
資料形態
ページ数・大きさ等
98p ; 21cm
NDC
493.73
すべて見る

資料詳細

要約等:

突然起こる脳梗塞。4・5時間以内の治療開始が生死を分ける。本書では、発症の防ぎ方、適切な治療法から病後のリハビリ法までを解説(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高木 誠 東京都済生会中央病院院長。1954年生まれ。79年、慶應義塾大学医学部卒業。長年にわたり東京都済生会中央病院神経内科にて診療に携わる。現在、同病院院長。  専門は神経内科。とくに脳血管障害。一般市民向けの講演や、テレビ番組出演などを通じて、急性期治療の重要性について啓蒙を重ねている。編著書...

書店で探す

目次

  • はじめに こんな症状はすぐに病院へ

  • 1章 4・5時間以内の治療開始がカギ。時間との勝負

  • 救急、超急性期の治療

  • 2章 脳の血管が詰まり、血流が途絶える病気

  • 脳梗塞とは、危険因子

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-259769-2
タイトルよみ
ノウコウソク ノ フセギカタ ナオシカタ : イラストバン
著者・編者
高木誠 監修
シリーズタイトル
著者標目
高木, 誠, 1954- タカギ, マコト, 1954- ( 00219454 )典拠
出版事項
出版年月日等
2012.11
出版年(W3CDTF)
2012