図書
書影

道元入門 ([角川ソフィア文庫] ; [SP G-11-1])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

道元入門

([角川ソフィア文庫] ; [SP G-11-1])

国立国会図書館請求記号
HM175-L1
国立国会図書館書誌ID
024053105
資料種別
図書
著者
角田泰隆 [著]
出版者
角川学芸出版
出版年
2012.11
資料形態
ページ数・大きさ等
222p ; 15cm
NDC
188.82
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

大蔵出版 1999年刊の再刊

資料詳細

要約等:

13歳で出家、24歳で中国に留学。「只管打坐(しかんたざ=ただひたすら坐禅すること)」に悟りを得て帰国し、正しい仏法を追い求め永平寺を開山。激動の鎌倉時代に禅を実践した日本思想史の巨人に迫る!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

角田 泰隆 1957年、長野県伊那市生まれ。大本山永平寺にて修行。駒澤大学教授、曹洞宗常圓寺住職。著書に『坐禅ひとすじ』(角川ソフィア文庫)、『禅のすすめ 道元のことば』『ZEN 道元の生き方―「正法眼蔵随聞記」から 』(以上、日本放送出版協会)ほか。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第一章 道元の生涯

  • 第一節 誕生から出家・修学

  • 一 誕生から出家

  • 二 正伝の仏法への目覚め

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-408906-1
タイトル
タイトルよみ
ドウゲン ニュウモン
著者・編者
角田泰隆 [著]
著者標目
角田, 泰隆, 1957- ツノダ, タイリュウ, 1957- ( 00422733 )典拠
出版年月日等
2012.11
出版年(W3CDTF)
2012