図書
書影書影書影

中学生の君におくる哲学

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中学生の君におくる哲学

国立国会図書館請求記号
Y5-N13-L26
国立国会図書館書誌ID
024193570
資料種別
図書
著者
斎藤慶典 著
出版者
講談社
出版年
2013.1
資料形態
ページ数・大きさ等
197p ; 19cm
NDC
104
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

入学式の校長の話から第1章が始まり、なぜ勉強しなければならないか、「考える」とはどういうことか、スカート丈や「いじめ」、現在問題になっていること、世界や友情について解く。(提供元: 日本図書館協会)

要約等:

中学生のために、あるいは中学生だったあなたのために、自分の頭で考えるきっかけとして、伝えたい言葉がある。校長先生の哲学入門。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

斎藤 慶典 斎藤慶典(さいとう・よしみち 慶應義塾大学教授、哲学者) 1957年横浜生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。同大学院文学研究科博士課程修了。 哲学博士。現在、慶應義塾大学文学部哲学科教授。現象学、西洋近代・現代哲学を専攻。 2007年より2012年まで慶應義塾中等部長を兼任。 著書『「実在」...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに I 中学生になるということ  1章 入学式   補章 若きはゆたかなれ II 中学生の日常  2章 なぜ、勉強しなきゃいけない?  3章 「考える」  4章 スカート丈の/と自由  5章 死と自由  6章 生命と環境  7章 人に優しく?  8章 「いじめ」はなくならない?  9章 私って誰? III より深く考える  10章 「世界」が/と「ある」 IV 別れと旅立ち  11章 一行の詩を作るためには  12章 時によせて  13章 流れ去る時間と、堆積する時  14章 「力」に向き合う  15章 友情

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-218122-8
タイトルよみ
チュウガクセイ ノ キミ ニ オクル テツガク
著者・編者
斎藤慶典 著
著者標目
斎藤, 慶典, 1957- サイトウ, ヨシミチ, 1957- ( 00796378 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.1
出版年(W3CDTF)
2013
数量
197p