本文に飛ぶ
図書

未来は過去のなかにある : 歴史を見つめ、新時代をひらく (《道新フォーラム》現代への視点~歴史から学び、伝えるもの)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

未来は過去のなかにある : 歴史を見つめ、新時代をひらく

(《道新フォーラム》現代への視点~歴史から学び、伝えるもの)

国立国会図書館請求記号
A99-Z-L19
国立国会図書館書誌ID
024193575
資料種別
図書
著者
保阪正康, 澤地久枝, 姜尚中 著
出版者
講談社
出版年
2013.1
資料形態
ページ数・大きさ等
171p ; 19cm
NDC
319.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

未来は過去のなかにある / 澤地久枝 述韓国併合で日本は何を失ったか / 姜尚中 述歴史の声について / 保阪正康 述...

要約等:

60年以上続いた稀有な繁栄と平和。その光と影を知ることは、われわれの義務である! 2010年11月に開かれた、道新フォーラム「現代への視点2010-歴史から学び、伝えるもの」での講演などをまとめる。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

保阪 正康 保阪正康(ほさか・まさやす) 1939年、札幌市生まれ。同志社大学文学部卒業。ノンフィクション作家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。昭和史の実証的研究を志し、延べ4000人もの関係者たちに取材してその肉声を記録してきた。個人誌『昭和史講座』を中心とする一連の研究で、第52回菊池寛賞を受賞。『...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-218084-9
タイトルよみ
ミライ ワ カコ ノ ナカ ニ アル : レキシ オ ミツメ シンジダイ オ ヒラク
著者・編者
保阪正康, 澤地久枝, 姜尚中 著
著者標目
保阪, 正康, 1939- ホサカ, マサヤス, 1939- ( 00012924 )典拠
沢地, 久枝, 1930- サワチ, ヒサエ, 1930- ( 00069234 )典拠
姜, 尚中, 1950- カン, サンジュン, 1950- ( 00162684 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.1
出版年(W3CDTF)
2013