図書

双陽の道 : 大久保諶之丞と大久保彦三郎

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

双陽の道 : 大久保諶之丞と大久保彦三郎

国立国会図書館請求記号
GK186-L15
国立国会図書館書誌ID
024210752
資料種別
図書
著者
馬見州一 著
出版者
言視舎
出版年
2013.1
資料形態
ページ数・大きさ等
319p ; 20cm
NDC
289.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

四国の政治家で四国新道、瀬戸大橋などを提唱した大久保諶之丞と、実弟で尽誠学園の創始者彦三郎の詳細な評伝。年表、移民史料充実。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

馬見 州一 北海道在住の弁護士。郷土史に通ずる。 著書『鹿児島と北海道』、『馬見姓氏の歴史ロマン』(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第一章 大久保家と二人の生い立ち 「財田奥尾谷」の生家/陽明学との出会い/家訓「直」について/焼打ち被害と戸長/期待の「医育講」/大久保衡平「医師の責任」

  • 第二章 諶之丞と道 「讃岐新道」までの道乗り/三県令の予定路線巡行/義捐金/歓喜の起工式/笑わしゃんすな―「吉野川導水」の提唱/難工事の請負と損失の個人負担/備讃の海に架ける夢橋/行動力の超驚異性と秘めていた身体不全

  • 第三章 彦三郎の道 学業のあゆみと向学の深化/恩師三島中洲との出会い/私塾の開始と京都遊学、「在我堂」の由来/「仏門に呈す十八カ条」/「忠誠塾」―「尽誠学園」創立の起原/帰郷の決意/「尽誠舎」の再興と善通寺移転の由来

  • 第四章 諶之丞と北海道開拓移住民 北海道移住計画/三橋政之移住団の構成/洞爺村の開祖たち/諶之丞の移住勧奨と三橋政之及び「京極農場」/北海道移住奨励の雄図/宝光山「徳浄寺」の開基

  • 第五章 県議会議員としての二人 その一 諶之丞の動き/その二 彦三郎の動き

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

近畿

中国

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-905369-50-9
タイトルよみ
ソウヨウ ノ ミチ : オオクボ ジンノジョウ ト オオクボ ヒコサブロウ
著者・編者
馬見州一 著
著者標目
馬見, 州一, 1936- ウマミ, シュウイチ, 1936- ( 00650885 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.1
出版年(W3CDTF)
2013
数量
319p