図書
書影

学校で育てる緑のカーテン大百科 1 (グリーンパワーで節電)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

学校で育てる緑のカーテン大百科. 1 (グリーンパワーで節電)

国立国会図書館請求記号
Y11-N13-L105
国立国会図書館書誌ID
024218386
資料種別
図書
著者
菊本るり子 監修
出版者
学研教育出版
出版年
2013.2
資料形態
ページ数・大きさ等
55p ; 27cm
NDC
620
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

総合学習の自然保護・環境の授業に最適な緑のカーテンづくり。省エネ効果のしくみから学校現場での生徒たちの取組み実例を紹介。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

電力に頼らず、夏を涼しく過ごすための「緑のカーテン」。総合学習、環境教育にも役立つ、その魅力と効果を紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

菊本るり子 東京都板橋区立高島第五小学校教諭。任意団体「みどりのカーテンのある暮らし」副代表。2003年から授業に緑のカーテンをとりいれ、その魅力を伝える。主な著書に「みどりのカーテンをつくろう」(あかね書房)。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-05-500934-8
ISBN(セット)
978-4-05-811252-6 (set)
タイトルよみ
ガッコウ デ ソダテル ミドリ ノ カーテン ダイヒャッカ
巻次・部編番号
1 (グリーンパワーで節電)
著者・編者
菊本るり子 監修
著者標目
菊本, るり子, 1958- キクモト, ルリコ, 1958- ( 01205753 )典拠
出版年月日等
2013.2