図書
書影

中国の市場秩序 : 17世紀から20世紀前半を中心に (慶應義塾大学東アジア研究所叢書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中国の市場秩序 : 17世紀から20世紀前半を中心に

(慶應義塾大学東アジア研究所叢書)

国立国会図書館請求記号
DC151-L1
国立国会図書館書誌ID
024247876
資料種別
図書
著者
古田和子 編著
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2013.2
資料形態
ページ数・大きさ等
276p ; 22cm
NDC
672.22
すべて見る

資料詳細

内容細目:

宋代抵当法の推移と『農田敕』 / 青木敦 執筆明末清初の市場構造 / 岸本美緒 執筆中国産アヘンの販売市場 / 林満紅 執筆 ; 木越義則 訳...

要約等:

19世紀中葉から20世紀初頭の中国における経済秩序の特徴を、市場とそれを支える制度の視点から考察。前近代から発達していたものの、近代的とはいえなかった中国の市場経済の個性をひもとく。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

古田 和子 慶應義塾大学経済学部教授 1977年東京大学教養学部卒業、1979年同大学大学院修士課程社会学研究科国際関係論専門課程修了、1984年同研究科博士課程単位取得退学、1988年プリンストン大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。1984年東京大学教養学部助手、1987年プリンストン大学客員...

書店で探す

目次

  • まえがき

  • 序 論 中国の市場と市場秩序  古田和子

  • 1 課題と分析視角

  • 2 本書の構成

  • 第1章 宋代抵当法の推移と『農田敕』――要素市場における司法と慣習

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-1974-0
タイトルよみ
チュウゴク ノ シジョウ チツジョ : ジュウナナセイキ カラ ニジッセイキ ゼンハン オ チュウシン ニ
著者・編者
古田和子 編著
著者標目
古田, 和子, 1952- フルタ, カズコ, 1952- ( 00825908 )典拠
出版年月日等
2013.2
出版年(W3CDTF)
2013