図書
書影

「大東亜共栄圏」の経済構想 : 圏内産業と大東亜建設審議会

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「大東亜共栄圏」の経済構想 : 圏内産業と大東亜建設審議会

国立国会図書館請求記号
DE34-L1
国立国会図書館書誌ID
024262387
資料種別
図書
著者
安達宏昭 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2013.3
資料形態
ページ数・大きさ等
247,7p ; 22cm
NDC
333.7
すべて見る

資料詳細

内容細目:

本書の課題と大東亜建設審議会の概要企画院の構想商工省の対応と「大東亜経済建設基本方策」の審議決定...

要約等:

企画院・商工省・陸海軍などの思惑が絡みあう、審議会の答申とその作成過程を分析。「大東亜共栄圏」構想の経済的側面を解き明かす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

安達 宏昭 1965年東京都に生まれる。1988年立教大学文学部史学科卒業。2000年同大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。現在、東北大学大学院文学研究科准教授。博士(文学)。 ※2013年2月現在 【主な編著書】『東京裁判資料 田中隆吉尋問調書』(共著編、大月書店、1994)、『戦前期日本と...

書店で探す

目次

  • 凡例/序章 本書の課題と大東亜建設審議会の概要/Ⅰ 開戦直後の「経済建設」構想(企画院の構想〈開戦直後の長期構想の立案/日下藤吾の「大東亜国土計画」構想/企画院構想の政策的背景と問題点〉/商工省の対応と「大東亜経済建設基本方策」の審議決定〈商工省案の特徴/商工省案の政策的背景/第四部会答申案の形成過程〉/定まらない「経済建設」構想―第五部会の活動を中心に〈第五部会の設置/産業配置の動向/統制の方法/主要産業の開発計画/各所での計画立案〉以下細目略/農産物配置構想の立案―食糧政策を中心に/補章 国策研究会の経済圏構想)/Ⅱ 「決戦体制」下の具体的方策(繊維原料増産方策の検討―第一一部会の棉花をめぐる活動を中心に/鉱産資源増産の検討―第九部会の活動)/終章 戦時下の経済圏構想と帝国日本

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-03820-1
タイトルよみ
ダイトウア キョウエイケン ノ ケイザイ コウソウ : ケンナイ サンギョウ ト ダイトウア ケンセツ シンギカイ
著者・編者
安達宏昭 著
著者標目
安達, 宏昭, 1965- アダチ, ヒロアキ, 1965- ( 00903077 )典拠
出版年月日等
2013.3
出版年(W3CDTF)
2013
数量
247,7p