本文に飛ぶ
図書

近代東アジアにおける翻訳概念の展開 : 京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター研究報告

図書を表すアイコン

近代東アジアにおける翻訳概念の展開 : 京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター研究報告

国立国会図書館請求記号
KK32-L2
国立国会図書館書誌ID
024280189
資料種別
図書
著者
石川禎浩, 狹間直樹 編
出版者
京都大学人文科学研究所
出版年
2013.1
資料形態
ページ数・大きさ等
378p ; 27cm
NDC
824
すべて見る

資料詳細

内容細目:

中江兆民『民約訳解』の歴史的意義について / 狹間直樹 著中村正直と厳復におけるJ・S・ミル『自由論』翻訳の意味 / 高柳信夫 著「天演」から「進化」へ / 李冬木 著...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
キンダイ ヒガシアジア ニ オケル ホンヤク ガイネン ノ テンカイ : キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ フゾク ゲンダイ チュウゴク ケンキュウ センター ケンキュウ ホウコク
著者・編者
石川禎浩, 狹間直樹 編
著者標目
石川, 禎浩, 1963- イシカワ, ヨシヒロ, 1963- ( 00844962 )典拠
狭間, 直樹, 1937- ハザマ, ナオキ, 1937- ( 00009954 )典拠
出版年月日等
2013.1
出版年(W3CDTF)
2013
数量
378p
大きさ
27cm