本文に飛ぶ
図書

環境・文化・未来創造 : 学生と共に考える未来社会づくり

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

環境・文化・未来創造 : 学生と共に考える未来社会づくり

国立国会図書館請求記号
EG283-L16
国立国会図書館書誌ID
024285340
資料種別
図書
著者
奥谷三穂 編著
出版者
芙蓉書房出版
出版年
2013.3
資料形態
ページ数・大きさ等
194p ; 19cm
NDC
519.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

環境問題・過疎化問題・文化の喪失など、日本人がいま考えなければならない課題をさまざまな実例をあげてわかりやすく提示する。  ❃京都府長岡京市の地下水を守る取り組み  ❃宮津市の棚田をを守る取り組み  ❃中国の開発と環境問題  ❃ブータンのGNH政策京都府立大学での講義をもとに、やさしく語りかける。テ...

著者紹介:

奥谷 三穂 1957年岐阜県に生まれる。花園大学文学部仏教学科で禅学を学ぶ。京都府庁に入庁し様々な分野の行政に携わる中で、環境政策に9年間関わる。環境と文化の問題を追究するため京都橘大学大学院に社会人入学、2008年、博士(文化政策学)を取得。2010~2011年、京都府立大学公共政策学部准教授。現...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一章 未来社会づくりにおける文化と環境

  • 1 未来社会づくりのための文化の役割

  • 環境と文化/地球システムと文化

  • 2 地域環境政策から考える未来社会づくり

  • 日本の環境問題における特徴としての都市と農村の格差/長岡京市における西山の自然と地下水を守る取組

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8295-0579-3
タイトルよみ
カンキョウ ブンカ ミライ ソウゾウ : ガクセイ ト トモ ニ カンガエル ミライ シャカイズクリ
著者・編者
奥谷三穂 編著
著者標目
奥谷, 三穂, 1957- オクタニ, ミホ, 1957- ( 01068469 )典拠
出版年月日等
2013.3
出版年(W3CDTF)
2013
数量
194p