本文に飛ぶ
図書

体験から歴史へ : 〈昭和〉の教訓を未来への指針に (《道新フォーラム》現代への視点~歴史から学び、伝えるもの)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

体験から歴史へ : 〈昭和〉の教訓を未来への指針に

(《道新フォーラム》現代への視点~歴史から学び、伝えるもの)

国立国会図書館請求記号
GB511-L6
国立国会図書館書誌ID
024307207
資料種別
図書
著者
保阪正康, 半藤一利, 立花隆, 田城明 著
出版者
講談社
出版年
2013.3
資料形態
ページ数・大きさ等
173p ; 19cm
NDC
210.7
すべて見る

資料詳細

内容細目:

記憶と記録、そして教訓へ / 保阪正康 著昭和史十の設問 / 半藤一利 著「長い二十世紀」の終わりと日本の運命 / 立花隆 著...

要約等:

大きな時代の転換点にあって、日本と日本人はなにを手がかりとし、いかに進むべきか。北海道新聞の道新フォーラム「現代への視点2009-歴史から学び、伝えるもの」での保阪正康、半藤一利らの講演を収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-217863-1
タイトルよみ
タイケン カラ レキシ エ : ショウワ ノ キョウクン オ ミライ エノ シシン ニ
著者・編者
保阪正康, 半藤一利, 立花隆, 田城明 著
著者標目
保阪, 正康, 1939- ホサカ, マサヤス, 1939- ( 00012924 )典拠
半藤, 一利, 1930-2021 ハンドウ, カズトシ, 1930-2021 ( 00007041 )典拠
立花, 隆, 1940-2021 タチバナ, タカシ, 1940-2021 ( 00083089 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.3
出版年(W3CDTF)
2013