図書

炭素資源の多様化と石油化学 : C3ソースの新潮流 : 講演予稿集 : 第19回触媒シンポジウム

図書を表すアイコン

炭素資源の多様化と石油化学 : C3ソースの新潮流 : 講演予稿集 : 第19回触媒シンポジウム

国立国会図書館請求記号
Y93-L560
国立国会図書館書誌ID
024348347
資料種別
図書
著者
-
出版者
石油学会
出版年
2011.12
資料形態
ページ数・大きさ等
42p ; 30cm
NDC
-
すべて見る

書店で探す

目次

  • 触媒シンポジウム 炭素資源の多様化と石油化学-C3ソースの新潮流- 会期 2011年12月14日(水) 会場 工学院大学 新宿校舎 プログラム

  • 1. 基調講演 これからの化学産業はどこに炭素資源を求めるか?/ 1

    (株)三菱化学科学技術研究センター

    兼(株)地球快適化インスティチュート 瀬戸山亨

  • 2. エタノールからのプロピレン製造/ 9

    東京工業大学 フロンティア研究機構 岩本正和

  • 3. 重質油からのプロピレン製造~HS-FCCの開発~/ 30

    JX日鉱日石エネルギー(株) 中央技術研究所 藤山優一郎

  • 4. オレフィンインターコンバージョンによる新規プロピレン製造プロセス(ω-プロセス)の開発と工業化/ 39

    旭化成ケミカルズ(株) モノマー・触媒研究所 角田隆

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
タンソ シゲン ノ タヨウカ ト セキユ カガク : C3 ソース ノ シン チョウリュウ : コウエン ヨコウシュウ : ダイ19カイ ショクバイ シンポジウム
出版年月日等
2011.12
出版年(W3CDTF)
2011
数量
42p
大きさ
30cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn