図書
書影

戦争の記録と表象 : 日本・アジア ・ヨーロッパ (関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ ; 10)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦争の記録と表象 : 日本・アジア ・ヨーロッパ

(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ ; 10)

国立国会図書館請求記号
KE185-L6
国立国会図書館書誌ID
024378213
資料種別
図書
著者
増田周子 編著
出版者
関西大学東西学術研究所
出版年
2013.3
資料形態
ページ数・大きさ等
222p ; 26cm
NDC
902.09
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

発行所: 関西大学出版部

資料詳細

内容細目:

唐船が中国や日本に伝えた戦争情報 / 松浦章 著戦に翻弄された能楽師たちと修羅能 / 関屋俊彦 著世界の中のキューバ / 堂垣園江 著...

要約等:

2013年度に開催された日・韓共催国際シンポジウム論集。戦後70年を経た現在、日本・アジア・ヨーロッパの戦争の記録と表象ーギュンター・グラス、ヘミングウェイ・火野葦平・韓国現代詩人ーをとりあげ、戦争について再認識し、平和への道を模索する論考集(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • ご挨拶

  • 唐船が中国や日本に伝えた戦争情報(松浦 章)

  • 戦に翻弄された能楽師たちと修羅能(関屋俊彦)

  • 世界の中のキューバ―ヘミングウェイは“誰がために鐘を鳴らし”たか?(堂垣園江)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87354-565-3
タイトルよみ
センソウ ノ キロク ト ヒョウショウ : ニホン ・ アジア ・ ヨーロッパ
著者・編者
増田周子 編著
著者標目
増田, 周子, 1968- マスダ, チカコ, 1968- ( 00814626 )典拠
出版年月日等
2013.3
出版年(W3CDTF)
2013