図書
書影書影書影

祖父たちの零戦 (講談社文庫 ; こ81-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

祖父たちの零戦 = Zero Fighters of Our Grandfathers

(講談社文庫 ; こ81-1)

国立国会図書館請求記号
GB554-L70
国立国会図書館書誌ID
024401549
資料種別
図書
著者
神立尚紀 [著]
出版者
講談社
出版年
2013.5
資料形態
ページ数・大きさ等
527p 図版16p ; 15cm
NDC
916
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2010年刊の加筆・修正

資料詳細

要約等:

国を思い、家族を思う心を持った男たちは、いかにしてあの戦争を闘い抜いたか? 大空を翔けた零戦搭乗員のドキュメンタリー。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

神立 尚紀 1963年、大阪府生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。1986年より講談社「フライデー」専属カメラマンを務め、主に事件・政治・経済・スポーツ等の取材報道に従事。1995年、元零戦搭乗員の取材を開始する。1997年、フリーとなり、その後は主に人物ドキュメンタリーや戦史取材に力を注ぐいっぽ...

書店で探す

目次

  • はじめに 第一章 黎明  「軍機」の桐箱  十二試艦戦のテスト飛行  ひねり込み  初出撃  二千対一  曲芸飛行  初陣  漢口の夏 第二章 奮迅  世界初の空母機動部隊  真珠湾奇襲  歓喜と不安と諦観と  「だまし討ち」の汚名  敵なしの零戦  復活 第三章 逆風  「トラック・パイン」の夜  戦死  「今日は爆弾が当たりますように」  復讐作戦  ソロモンの戦闘  ガダルカナルの大空戦 第四章 完勝  コールドウェル中佐とスピットファイア  ヒゲ部隊  アラフラ海上空の死闘  ブロックスクリーク攻撃  死角 第五章 落日  零戦神話の崩壊  F6Fパイロットの死  進藤の結婚  マリアナ沖海戦の敗北  人間爆弾  「決戦」への疑問  「特攻」の真意  最後の血の一滴まで  沖縄戦と特攻  零戦最後の空戦 第六章 焼跡  「真相はかうだ」  思いがけぬ再会  生き残った戦闘機乗りたち 第七章 変容  坂井三郎の空戦記  『大空のサムライ』の誕生  ゼロ戦ブーム  冷ややかな視線  軋轢  「眠ってもよいか」 第八章 蒼空  御巣鷹山  ゼロからの出発 ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-277530-4
タイトルよみ
ソフタチ ノ ゼロセン
著者・編者
神立尚紀 [著]
シリーズタイトル
著者標目
神立, 尚紀, 1963- コウダチ, ナオキ, 1963- ( 00761534 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.5
出版年(W3CDTF)
2013