図書
書影書影書影

中世のなかに生まれた近世 (講談社学術文庫 ; 2170)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中世のなかに生まれた近世

(講談社学術文庫 ; 2170)

国立国会図書館請求記号
GB235-L12
国立国会図書館書誌ID
024401769
資料種別
図書
著者
山室恭子 [著]
出版者
講談社
出版年
2013.5
資料形態
ページ数・大きさ等
419p ; 15cm
NDC
210.47
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

吉川弘文館 1991年刊の再刊

資料詳細

要約等:

東国の大名と西国の大名では、支配の仕方が違っていた。武田、上杉、毛利らの文書分析から信長、秀吉、家康へ。スリリングな歴史学。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山室 恭子 1956年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。文学博士。現在、東京工業大学大学院社会理工学研究科教授。専攻は、日本史。主な著書は、サントリー学芸賞を受賞した本書のほかに、『黄金太閤』(中公新書)、『黄門さまと犬公方』(文春新書)、『江戸の小判ゲーム』(講談社現代新書」...

書店で探す

目次

  • 序 一 東国の大名たち 後北条氏 武田氏 今川氏 上杉氏 佐竹氏 小括 二 西国の大名たち 毛利氏 大友氏 島津氏 大内氏・六角氏 中括 東と西と 三 東北の小宇宙 伊達氏 奥羽の諸氏 四 天下人たち 信長 秀吉 家康 黒と白と──旅のおわりに 文献リスト 謝辞 用語集 学術文庫版あとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-292170-1
タイトルよみ
チュウセイ ノ ナカ ニ ウマレタ キンセイ
著者・編者
山室恭子 [著]
シリーズタイトル
著者標目
山室, 恭子, 1956- ヤマムロ, キョウコ, 1956- ( 00208545 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.5
出版年(W3CDTF)
2013