図書
書影

ゲーム化する世界 : コンピュータゲームの記号論 (叢書セミオトポス ; 8)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ゲーム化する世界 : コンピュータゲームの記号論

(叢書セミオトポス ; 8)

国立国会図書館請求記号
KD958-L22
国立国会図書館書誌ID
024418337
資料種別
図書
著者
日本記号学会 編
出版者
新曜社
出版年
2013.5
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 21cm
NDC
798.5
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「ゲーム化する世界」がもたらしたもの、もたらしつつあるもの / 松本健太郎 執筆マイコンゲーム創世記 / 三遊亭あほまろ, 吉岡洋 述対談「マイコンゲーム創世記」を終えて / 吉岡洋 執筆...

要約等:

◆ゲームは私たちをどこへ連れてゆくのか◆テレビゲーム、コンピュータ・ゲーム、オンライン・ゲームと、世の中、いまや「ゲーム」全盛です。スポーツはもちろん、買い物から金儲け、学問まで、すべてが「ゲーム化」しているといってもいいでしょう。人はなぜゲームに夢中になるのか。ゲームは私たちをどこへ連れてゆくのか...

書店で探す

目次

  • ゲーム化する世界 目次

  • 刊行によせて 吉岡 洋

  • 「ゲーム化する世界」がもたらしたもの、もたらしつつあるもの 松本健太郎

  • 第一部 マイコンゲーム創世記

  • 対談 マイコンゲーム創世記三遊亭あほまろ×吉岡 洋

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7885-1339-6
タイトルよみ
ゲームカ スル セカイ : コンピユータ ゲーム ノ キゴウロン
著者・編者
日本記号学会 編
シリーズタイトル
著者標目
日本記号学会 ニホン キゴウ ガッカイ ( 00293971 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.5
出版年(W3CDTF)
2013