図書
書影

赤ちゃんは顔をよむ ([角川ソフィア文庫] ; [SP K-116-1])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

赤ちゃんは顔をよむ

([角川ソフィア文庫] ; [SP K-116-1])

国立国会図書館請求記号
SB157-L20
国立国会図書館書誌ID
024430056
資料種別
図書
著者
山口真美 [著]
出版者
角川学芸出版
出版年
2013.5
資料形態
ページ数・大きさ等
187p ; 15cm
NDC
376.11
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

紀伊国屋書店 2003年刊の加筆

資料詳細

要約等:

これまで、生まれたばかりの赤ちゃんはぼんやりとしか目が見えないと考えられていたが、生まれて数日後には母親の顔を好んで見ることがわかってきた! 「顔をよむ」ことで発達するメカニズムを解き明かす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山口 真美 中央大学文学部心理学研究室教授、日本赤ちゃん学会事務局。1987年中央大学文学部卒業、御茶ノ水女子大学大学院人間発達学専攻単位取得退学。博士(人文科学)。乳児の顔認知の発達について、ユニークな手法で実験を重ねている。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第一章 生まれたばかりの赤ちゃんは、「顔」に注目する

  • 生まれたばかりの赤ちゃんが顔に注目する証拠

  • 赤ちゃんは顔の形が好き? それとも目が好き?

  • 赤ちゃんの顔の見方

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-405216-4
タイトルよみ
アカチャン ワ カオ オ ヨム
著者・編者
山口真美 [著]
著者標目
山口, 真美 ヤマグチ, マサミ ( 00871377 )典拠
出版年月日等
2013.5
出版年(W3CDTF)
2013