図書
書影

戦国武将の手紙 ([角川ソフィア文庫] ; [SP I-113-1])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦国武将の手紙

([角川ソフィア文庫] ; [SP I-113-1])

国立国会図書館請求記号
GB235-L14
国立国会図書館書誌ID
024430057
資料種別
図書
著者
二木謙一 [著]
出版者
角川学芸出版
出版年
2013.5
資料形態
ページ数・大きさ等
283p ; 15cm
NDC
210.47
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「戦国武将の手紙を読む」(角川書店 1991年刊)の改題、加筆修正

資料詳細

要約等:

秀吉の妻おねの愚痴をたしなめる信長、孫娘の病気を見舞う家康、本能寺の変の後、親友に助力を請う明智光秀――。下克上の時代、歴史の裏に隠された、武将たちの心情や意外な素顔が手紙を通して見えてくる!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

二木 謙一 1940年生まれ。文学博士。國學院大学名誉教授。豊島岡女子学園中学高等学校理事長。専門は日本中世史(戦国史)・有職故実研究。数多くのNHK大河ドラマで時代風俗考証を担当。著書に『中世武家儀礼の研究』、『徳川家康』『関ヶ原合戦』『合戦の文化史』ほか多数。(提供元: 出版情報登録センター(J...

書店で探す

目次

  • まえがき

  • 1 乱世の幕開け

  • ──戦国時代を切り開いた武将

  • 大内義興

  • 北条早雲

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-409206-1
タイトルよみ
センゴク ブショウ ノ テガミ
著者・編者
二木謙一 [著]
著者標目
二木, 謙一, 1940- フタキ, ケンイチ, 1940- ( 00100459 )典拠
出版年月日等
2013.5
出版年(W3CDTF)
2013