図書
書影

海南小記 新版 ([角川ソフィア文庫] ; [SP J-102-12])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

海南小記

新版

([角川ソフィア文庫] ; [SP J-102-12])

国立国会図書館請求記号
GC311-L35
国立国会図書館書誌ID
024529435
資料種別
図書
著者
柳田国男 [著]
出版者
角川学芸出版
出版年
2013.6
資料形態
ページ数・大きさ等
283p ; 15cm
NDC
382.19
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

改版: 角川書店 1972年刊

資料詳細

要約等:

大正9年、柳田は九州から沖縄諸島を巡り歩く。日本民俗学における沖縄の重要性、日本文化論における南島研究の意義をはじめて明らかにし、最晩年の名著『海上の道』へと続く思索の端緒となった紀行文。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

柳田 国男 1875年、兵庫県生まれ。東京帝国大学法科大学卒業後、農商務省に入り、法制局参事官・貴族院書記官長などを歴任。35年、民間伝承の会(のち日本民俗学会)を創始し、雑誌「民間伝承」を刊行、日本民俗学の独自の立場を確立する。62年没。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-408314-4
タイトル
タイトルよみ
カイナン ショウキ
著者・編者
柳田国男 [著]
新版
著者標目
柳田, 国男, 1875-1962 ヤナギタ, クニオ, 1875-1962 ( 00095034 )典拠
出版年月日等
2013.6