書店で探す
目次
序 章 『論語』は生活に活かしてこそ役に立つ 『論語』は行動するための活学 『論語』とはなにか? 政界財界のトップが愛読する理由 百年に一度の論語ブーム 第一章 実生活に活かす『論語』の読み方 『論語』の基本三大要素 「仁」を重んじた孔子 社員研修の現場での発見 孔子が説く「仕事の心構え」 自分で限界をつくってはいけない 『論語』は行動するための手引書 ゆとり世代や新入社員の人たちへ 祖父・安岡正篤と『論語』 祖父から教えてもらった生き方 知識、見識、胆識 「文質彬彬」の姿勢 他 第二章 孔子を知ると『論語』はさらにおもしろい 不遇が長かった孔子の一生 世界一短い自叙伝 なぜ孔子は失脚したのか 14年間の過酷な放浪生活 孔子が伝えたかったこと 孔子が理想とした徳治政治 いつでも「自分を高く売る」熱意 色事に惑わされなかった孔子 「天は私を滅ぼした」と号泣 他 第三章 21世紀版「仁」の新解釈 時代は『論語』を求めている! 「仁」とはなにか? 「ラージ仁」と「スモール仁」 ビジネス版「仁」の新解釈 ほか
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
札幌市中央図書館
紙- 請求記号:
- 123/ヤ/
- 図書登録番号:
- 6012802051
関東
さいたま市立中央図書館
紙- 請求記号:
- 123.83 ヤス
- 図書登録番号:
- 14100127415
川崎市立図書館
紙- 請求記号:
- 123.8 ハジ
- 図書登録番号:
- 430013840995
東海・北陸
福井県立図書館
紙- 請求記号:
- 123.8/ヤスオ
- 図書登録番号:
- 1016083956
近畿
堺市立中央図書館
紙- 請求記号:
- 123.83/コウシ/9
- 図書登録番号:
- 411045719
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-06-272805-8
- タイトルよみ
- ハジメテ ノ ロンゴ : ソドク シテ イカス コウシ ノ チエ
- 著者・編者
- 安岡定子 [著]
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 安岡, 定子, 1960- ヤスオカ, サダコ, 1960- ( 00177354 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2013.6
- 出版年(W3CDTF)
- 2013