図書
書影

進歩主義教育の終焉 : イングランドの教師はいかに授業づくりの自由を失ったか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

進歩主義教育の終焉 : イングランドの教師はいかに授業づくりの自由を失ったか

国立国会図書館請求記号
FB64-L21
国立国会図書館書誌ID
024581967
資料種別
図書
著者
ロイ・ロウ 著ほか
出版者
知泉書館
出版年
2013.6
資料形態
ページ数・大きさ等
333p ; 23cm
NDC
372.33
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: The death of progressive education

資料詳細

要約等:

〈進歩主義教育〉とは子どもを理解することへの責任,教育内容や教え方を選ぶ「教師の専門性」に裏づけられた「教育の自由」や「子ども中心」の教育をいう。第二次大戦後,イギリスでは教師がカリキュラムの内容と教え方を決めていたが,そのような教育的状況が政治的・社会的影響により,保護者や中央政府など外的な力が教...

書店で探す

目次

  • 凡例

  • 日本の読者のみなさまへ

  • 謝辞

  • 第1章 イングランドの民衆教育――歴史的遺産

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86285-157-4
タイトルよみ
シンポ シュギ キョウイク ノ シュウエン : イングランド ノ キョウシ ワ イカニ ジュギョウズクリ ノ ジユウ オ ウシナッタカ
著者・編者
ロイ・ロウ 著
山﨑洋子, 添田晴雄 監訳
著者標目
山崎, 洋子, 1948- 教育学 ヤマザキ, ヨウコ, 1948- キョウイクガク ( 00763572 )典拠
添田, 晴雄, 1958- ソエダ, ハルオ, 1958- ( 01099821 )典拠
出版年月日等
2013.6
出版年(W3CDTF)
2013
数量
333p