本文に飛ぶ
図書

日本の海産プランクトン図鑑 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本の海産プランクトン図鑑 = A Photographic Guide to Marine Plankton of Japan

第2版

国立国会図書館請求記号
YU17-L173
国立国会図書館書誌ID
024645510
資料種別
図書
著者
岩国市立ミクロ生物館 監修ほか
出版者
共立出版
出版年
2013.7
資料形態
ページ数・大きさ等
268p ; 21cm
NDC
468.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

執筆: 松山幸彦ほか

付属資料:

DVDビデオディスク(1枚 12cm)

資料詳細

要約等:

プランクトン,つまり"浮遊生物"は,1mmの100分の1を下回るような小さなものからエチゼンクラゲに代表される大型クラゲまで,その大きさはさまざまですが,そのほとんどが食物ピラミッドの下位に位置し,われわれ人類を含む,地球上の多くの生物の命を支えています。一方,一部のプランクトンは"赤潮"や"貝毒"...

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 第I部 プランクトンについて

  • 1. 海のミクロワールドへようこそ!/ 2

  • 2. 採集と観察の方法/ 6

  • 3. 大きさを比べてみよう/ 25

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ 記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-320-05728-9
タイトルよみ
ニホン ノ カイサン プランクトン ズカン
著者・編者
岩国市立ミクロ生物館 監修
末友靖隆 編著
第2版
著者標目
岩国市立ミクロ生物館 イワクニ シリツ ミクロ セイブツカン ( 01149110 )典拠
末友, 靖隆, 1980- スエトモ, ヤスタカ, 1980- ( 01220649 )典拠
出版年月日等
2013.7
出版年(W3CDTF)
2013