図書
書影

奈良の昔話 第5巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

奈良の昔話. 第5巻

国立国会図書館請求記号
GC174-L15
国立国会図書館書誌ID
024687600
資料種別
図書
著者
増尾正子 著
出版者
ブレーンセンター
出版年
2013.6
資料形態
ページ数・大きさ等
164p ; 21cm
NDC
216.5
すべて見る

資料詳細

内容細目:

大和路の沿線風景 : 奈良町の懐かしい情景(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

世界遺産に指定された奈良・元興寺の境内地に生まれ育った著者がつづる町の伝承。 第五巻は、筆者が幼児の頃、心に刻み込まれた車窓からの情景に、祖父や祖母から伝え聞いた事だけでなく、見聞し調べた事を書き…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

増尾 正子 生家は約150年前から元興町で店を営み、現在は「砂糖傳」の名で知られる老舗。著者はこの家に生まれ育ち、四代目として2013年、米寿を迎えた。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第一章 近鉄電車で奈良から生駒に沿線の寺々/生駒散策

  • 第二章 JR大和路線で奈良から王寺まで  JR桜井線で奈良から大和高田まで

  • 第三章 JR和歌山線 近鉄南大阪線/近鉄吉野線

  • 第四章 奈良町の懐かしい情景

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8339-0615-9
タイトル
タイトルよみ
ナラ ノ ムカシバナシ
巻次・部編番号
第5巻
著者・編者
増尾正子 著
著者標目
増尾, 正子, 1926- マスオ, マサコ, 1926- ( 00206321 )典拠
出版年月日等
2013.6
出版年(W3CDTF)
2013