図書
書影

ともに創る!まちの新しい未来 : 気仙沼復興塾の挑戦 (早稲田大学ブックレット. 「震災後」に考える ; 32)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ともに創る!まちの新しい未来 : 気仙沼復興塾の挑戦

(早稲田大学ブックレット. 「震災後」に考える ; 32)

国立国会図書館請求記号
EG77-L344
国立国会図書館書誌ID
024708024
資料種別
図書
著者
早田宰, 加藤基樹, 沼田真一, 阿部俊彦 編著
出版者
早稲田大学出版部
出版年
2013.8
資料形態
ページ数・大きさ等
133p ; 21cm
NDC
369.31
すべて見る

資料詳細

内容細目:

気仙沼復興塾 / 早田宰, 加藤基樹 著学生の街・早稲田で東北の食を考える / 加藤基樹 著早稲田かつお祭りと「双方向性」 / 加藤基樹 編集...

要約等:

このまちの魅力をいかし,人々の暮らしを発展させるにはどうすればよいか。おしきせではない真の創造的復興を探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序章 気仙沼復興塾

  • 1 人モノコト情報の流れを創造する

  • 2 「海と生きる」ために――食の安全の確保から

  • コラム 食の安全・安心とトレーサビリティ

  • 3 震災復興のまちづくり――ハードからソフトへ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-657-13306-9
タイトルよみ
トモ ニ ツクル マチ ノ アタラシイ ミライ : ケセンヌマ フッコウジュク ノ チョウセン
著者・編者
早田宰, 加藤基樹, 沼田真一, 阿部俊彦 編著
著者標目
早田, 宰 ソウダ, オサム ( 01023690 )典拠
加藤, 基樹 カトウ, モトキ ( 01227649 )典拠
沼田, 真一 ヌマタ, シンイチ ( 001145894 )典拠
出版年月日等
2013.8
出版年(W3CDTF)
2013