本文に飛ぶ
図書

落語名人芸「ネタ」の裏側 : 秘蔵資料三越落語会十一名人の「感どころ」

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

落語名人芸「ネタ」の裏側 : 秘蔵資料三越落語会十一名人の「感どころ」

国立国会図書館請求記号
KD831-L37
国立国会図書館書誌ID
024747710
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10119884
資料種別
図書
著者
立川志らく 著
出版者
講談社
出版年
2013.8
資料形態
ページ数・大きさ等
319p ; 19cm
NDC
779.13
すべて見る

資料詳細

要約等:

昭和30年~40年の落語全盛期において、芸の裏側に隠された、噺の仕立てのための直筆の記録を初めて公開します。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

立川 志らく 1963年、東京都生まれ。1985年に立川談志に入門。1988年二つ目昇進。1995年真打昇進。現在弟子12人を抱える。定期落語会、ラジオのパーソナリティー、映画監督などで幅広く活躍。大正大学客員教授。著書に「落語進化論」(2011年 新潮社)など多数あり(提供元: 出版情報登録センタ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに 不世出の噺家と三越落語会

  • 出番

  • ●落語家12名人が残した「感どころ」

  • 金原亭馬生 三升家小勝 三笑亭可楽 三遊亭圓生 三遊亭円歌 桂 文楽

  • 三遊亭金馬 林家正蔵 三遊亭百生 春風亭柳橋 柳家小さん 桂 小文治

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-218432-8
タイトルよみ
ラクゴ メイジンゲイ ネタ ノ ウラガワ : ヒゾウ シリョウ ミツコシ ラクゴカイ ジュウイチ メイジン ノ カンドコロ
著者・編者
立川志らく 著
著者標目
立川, 志らく, 1963- タテカワ, シラク, 1963- ( 00798618 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.8
出版年(W3CDTF)
2013
数量
319p