図書

働くアリに幸せを : 存続と滅びの組織論

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

働くアリに幸せを : 存続と滅びの組織論

国立国会図書館請求記号
RA441-L15
国立国会図書館書誌ID
024819162
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9214326
資料種別
図書
著者
長谷川英祐 著
出版者
講談社
出版年
2013.9
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 19cm
NDC
481.71
すべて見る

資料詳細

要約等:

社会がなくてもやっていけるなら、一人でやる方が楽? 個と組織の狭間に揺れる「ヒト」が、「人」として豊かに生きていくために!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長谷川 英祐 進化生物学者。北海道大学大学院農学研究院准教授。動物生態学研究室所属。 1961年、東京都生まれ。子どもの頃から昆虫学者を夢見る。大学時代から社会性昆虫を研究。卒業後は民間企業に5年間勤務。その後、東京都立大学大学院で生態学を学ぶ。主な研究分野は、社会性の進化や、集団を作る動物の行動な...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • プロローグ ~生きづらい世の中で 第1章 なぜ、組織・社会が存在するのか ~一人で生きた方が楽? 一人で生きてゆければ/協力とは「力を合わせる」こと/僕に得をさせてくれ、されば協力しよう/ヒトの社会はどのようにできてきたか/協力と裏切りは合わせ鏡/「我ら」と「奴ら」と「嘘つき野郎」/嘘つきはなぜ嫌われるのか/裏切りの報酬 第2章 「組織の利益」と「個の利益」 「みんなのため」は「僕のため」じゃないかもしれない/かつて、「みんなのため」は「僕のため」だった ~幸せな時代/コミュニティ、企業、地域、国家/グローバリズムと所属集団の境界のずれ/希望があるということ 第3章 組織との利害対立に煩悶する個体 滅私奉公することの意味/達成感はどういうときに得られるのか/過労、疎外感 ~死に至る病/高齢化社会と人口の減少/大きな物語と社会の統一性の喪失/個人神の時代 第4章 効率を上げるとはどういうことか 人ではなぜ「組織の効率」が優先されやすいのか/「グローバル化」の個人へのしわ寄せ/「ムダは悪」という信仰/能力給とその功罪/リストラは効率的か?/我々の人材は無限ではない 他

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-218586-8
タイトルよみ
ハタラク アリ ニ シアワセ オ : ソンゾク ト ホロビ ノ ソシキロン
著者・編者
長谷川英祐 著
著者標目
長谷川, 英祐 ハセガワ, エイスケ ( 01231564 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.9
出版年(W3CDTF)
2013
数量
223p