図書
書影

吃音の当事者研究 : どもる人たちが「べてるの家」と出会った

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

吃音の当事者研究 : どもる人たちが「べてるの家」と出会った

国立国会図書館請求記号
EG61-L69
国立国会図書館書誌ID
024828690
資料種別
図書
著者
向谷地生良, 伊藤伸二 著
出版者
金子書房
出版年
2013.9
資料形態
ページ数・大きさ等
259p ; 19cm
NDC
369.276
すべて見る

資料詳細

内容細目:

当事者研究と私 / 向谷地生良 述当事者研究の実際 / 向谷地生良 述当事者研究を吃音に生かす / 向谷地生良, 伊藤伸二 述...

要約等:

「浦河べてるの家」の当事者研究にふれ、どもる人たちが、吃音を受容する生き方の素晴らしさを再確認したワークショップの記録。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

向谷地 生良 北海道医療大学教授伊藤 伸二 日本吃音臨床研究会会長(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 「吃音の当事者研究」に寄せて  斉藤道雄

  • まえがき――吃音という可能性  向谷地生良

  • Ⅰ 講演:当事者研究と私  向谷地生良

  • はじめに――「治さない」というキーワード

  • 1 精神医療の世界で起こっていること

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7608-2380-2
タイトルよみ
キツオン ノ トウジシャ ケンキュウ : ドモル ヒトタチ ガ ベテル ノ イエ ト デアッタ
著者・編者
向谷地生良, 伊藤伸二 著
著者標目
向谷地, 生良 ムカイヤチ, イクヨシ ( 01067890 )典拠
伊藤, 伸二, 1944- イトウ, シンジ, 1944- ( 00023106 )典拠
出版年月日等
2013.9
出版年(W3CDTF)
2013
数量
259p