本文に飛ぶ
図書

心訳・『鳥の空音』 : 元禄の女性思想家、飯塚染子、禅に挑む

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

心訳・『鳥の空音』 : 元禄の女性思想家、飯塚染子、禅に挑む

国立国会図書館請求記号
HM172-L16
国立国会図書館書誌ID
024856891
資料種別
図書
著者
飯塚染子 [原著]ほか
出版者
笠間書院
出版年
2013.10
資料形態
ページ数・大きさ等
447p ; 22cm
NDC
188.84
すべて見る

資料詳細

要約等:

絶望のなかで飯塚染子は禅の問答集『無門関』に向き合い、自分なりの思索をぶつけ書を記した。時を経てその書に慈雲尊者が自らの思索を書き加える。奇蹟の深遠な「対話劇」『鳥の空音』を現代語訳で紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

島内 景二 1955年、長崎県に生まれる。1979年、東京大学文学部国文科卒業。1984年、東京大学大学院博士課程修了。現在、電気通信大学教授。博士(文学)。 主要著書に、『御伽草子の精神史』(ぺりかん社、1988)、『短歌の話型学』(書肆季節社、1988)、『日本人の旅』(NHKブックス、198...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • Ⅰ 心訳『鳥の空音』―元禄の女性思想家、禅に挑む

  • 〔原著・飯塚染子〕

  • 〔補筆・慈雲尊者〕

  • 〔訳者・島内景二〕

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-305-70702-4
タイトルよみ
シンヤク トリ ノ ソラネ : ゲンロク ノ ジョセイ シソウカ イイズカ ソメコ ゼン ニ イドム
著者・編者
飯塚染子 [原著]
[慈雲] [補筆]
島内景二 著
著者標目
橘, 染子, 1667-1705 タチバナ, ソメコ, 1667-1705 ( 00398810 )典拠
飲光, 1718-1804 オンコウ, 1718-1804 ( 00271390 )典拠
島内, 景二, 1955- シマウチ, ケイジ, 1955- ( 00176596 )典拠
出版年月日等
2013.10
出版年(W3CDTF)
2013
数量
447p