図書
書影

「3・11」と歴史学 (21世紀歴史学の創造 ; 別巻2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「3・11」と歴史学

(21世紀歴史学の創造 ; 別巻2)

国立国会図書館請求記号
DL213-L100
国立国会図書館書誌ID
024878333
資料種別
図書
著者
研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」 編
出版者
有志舎
出版年
2013.10
資料形態
ページ数・大きさ等
293,73p ; 20cm
NDC
543.5
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「3・11」-「自然と人類」と歴史学 / 南塚信吾 著「科学主義」と「戦後歴史学」 / 小谷汪之 著科学・技術・国家・資本の相互関係 / 宮地正人 著...

要約等:

「3・11」が歴史学にもたらした新たな挑戦を確認するとともに、「核」エネルギーを歴史的に検討する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序                     南塚 信吾

  • 第1部 「3・11」がわれわれに問うもの  小谷汪之・宮地正人・伊藤定良

  • 第2部 国際政治と原子力発電        油井大三郎・宮地正人・木畑洋一・加納格・奥村哲・古田元夫・増谷英樹・伊集院立

  • 第3部 人類と地球環境           南塚信吾・清水透・山本真鳥

  • 第4部 年表で読む「核と原発」       富永智津子

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903426-76-1
タイトルよみ
サン イチイチ ト レキシガク
著者・編者
研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」 編
シリーズタイトル
シリーズ著者・編者
研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」 編集
著者標目
研究会戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか ケンキュウカイ センゴハ ダイイチ セダイ ノ レキシ ケンキュウシャ ワ 21セイキ ニ ナニ オ ナス ベキ カ ( 001110427 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.10