図書
書影

かご編みの技法大全 : 編む・かがる・組む・巻く・結ぶ、編み方の技法を網羅した決定版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

かご編みの技法大全 = THE COMPLETE JAPANESE BASKET MAKING : 編む・かがる・組む・巻く・結ぶ、編み方の技法を網羅した決定版

国立国会図書館請求記号
Y78-L1091
国立国会図書館書誌ID
024900452
資料種別
図書
著者
佐々木麗子 著
出版者
誠文堂新光社
出版年
2013.10
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 26cm
NDC
754.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

自然素材を使ったかごの編み方を計150種以上紹介した決定版的な本。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

佐々木 麗子 加藤巳三郎氏に籐工芸を学び、師範免状取得。1986年「銀座和光ホール」にて第1回個展「佐々木麗子リースの世界」を開催。 以後度々作品展を開催。NHKTV「おしゃれ工房」「スタジオ101」等に出演。 著書『自然素材の編みかごづくり』(誠文堂新光社)、『作って贈るリースの本』『自然を編んで...

書店で探す

目次

  • 編みかごになる素材/必要な道具/事前の準備

  • 1,「編み」の技法

  • 素編み、らせん編み、畝編み、青海編み、片流れ木目編みなど39の技法

  • 2,「網代編み」の技法

  • 片流れ網代編み、千鳥網代編み、枡網代編み、文庫網代編み、絞り網代編みなど13の技法

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-416-61361-0
タイトルよみ
カゴアミ ノ ギホウ タイゼン
著者・編者
佐々木麗子 著
著者標目
佐々木, 麗子 ササキ, レイコ ( 00163550 )典拠
出版年月日等
2013.10
出版年(W3CDTF)
2013
数量
223p