本文に飛ぶ
図書

六代目山口組ドキュメント2005~2007 (講談社+α文庫 ; G33-16)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

六代目山口組ドキュメント2005~2007

(講談社+α文庫 ; G33-16)

国立国会図書館請求記号
ED62-L15
国立国会図書館書誌ID
024912910
資料種別
図書
著者
溝口敦 [著]
出版者
講談社
出版年
2013.10
資料形態
ページ数・大きさ等
327p ; 16cm
NDC
368.51
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「六代目山口組宮廷革命の勝者」(竹書房文庫 2010年刊)の改題、加筆・改筆、再編集

資料詳細

要約等:

シリーズ累計60万部! 暴対法や台頭する「半グレ」との攻防のなか、六代目山口組の「向かう先」は。日本最大の裏組織の実像に迫る(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

溝口 敦 ノンフィクション作家。ジャーナリスト。1942年、東京都に生まれる。早稲田大学政治経済学部卒業。出版社勤務などを経て、フリーに。著書には、「暴力団」「続・暴力団」(以上、新潮新書)、「危険ドラッグ 半グレの闇稼業」(角川新書)、「詐欺の帝王」「歌舞伎町 ヤバさの真相」(文春新書)、「パチン...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • +α文庫版のためのまえがき 序章 「六代目取り」への叛乱  六代目山口組本家組織図 第一章 六代目体制始動  六代目収監を巡る諜報戦  「國粹会」傘下入りで東京に核弾頭  謎多きカリスマ・司忍組長の肉声  続・司忍組長の肉声「菱の縄張り」  六代目体制を支える名古屋の闇経済  新体制下の山健組  六代目収監と〓山若頭の采配  首都圏進出の最前線  山健組・井上邦雄組長、執行部入りの背景 第二章 山口組一極化の影  警察が見たヤクザ界再編動向  組長たちの資金繰り実態  ホリエモン逮捕と裏社会  捜査陣も最強と認める弘道会の戦闘力  〓山若頭「極道帝王学」の凄み  「六本木利権」一〇〇〇億円の経済戦争  英国社会学者が伝える〓山清司若頭の肉声  兵庫県警幹部の「山口組はこう崩す」 第三章 盃外交と山口組帝国  「山口組による平和」を目指す 第四章 塗り変わる東京暴力地図  住吉会・小林会幹部射殺事件  〓山若頭が描く國粹会と東京の将来図  「山口組vs.住吉会抗争」戦後処理の闇  「東京侵攻」の成否を分けるもの  警視庁から流出した「金脈、人脈」データ ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

中国

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-281535-2
タイトルよみ
ロクダイメ ヤマグチグミ ドキュメント ニセンゴ ニセンナナ
著者・編者
溝口敦 [著]
シリーズタイトル
著者標目
溝口, 敦, 1942- ミゾグチ, アツシ, 1942- ( 00045893 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.10
出版年(W3CDTF)
2013