図書
書影

熊野信仰の世界 : その歴史と文化 (民衆宗教を探る)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

熊野信仰の世界 : その歴史と文化

(民衆宗教を探る)

国立国会図書館請求記号
HL31-L12
国立国会図書館書誌ID
024927192
資料種別
図書
著者
豊島修 著
出版者
慶友社
出版年
2013.10
資料形態
ページ数・大きさ等
203p ; 20cm
NDC
172
すべて見る

資料詳細

要約等:

千年の歴史と信仰を有する熊野信仰の実相を、最新の研究成果を駆使して自然と歴史および文化の面から解き明かす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

豊島 修 "著者紹介豊島修(とよしまおさむ)1943年 中国東北部生まれ1973年 大谷大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学大谷大学・博士(文学)現在 京都女子大学教授〔主要著書〕『熊野信仰と修験道)』名著出版 1990年『死の国・熊野』講談社現代新書1103 1992年/『熊野本願所史料』(共...

書店で探す

目次

  • はじめに――熊野三山信仰への招待…1

  • 熊野信仰とは

  • 第一章 熊野修験道史への展望…5

  • 第一節 古代の「三熊野」と山の宗教・海の宗教…5

  • 「三熊野」とは/仏教説話集や「物語的縁起」と海の宗教

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87449-257-4
タイトルよみ
クマノ シンコウ ノ セカイ : ソノ レキシ ト ブンカ
著者・編者
豊島修 著
シリーズタイトル
著者標目
豊島, 修, 1943- トヨシマ, オサム, 1943- ( 00208456 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.10
出版年(W3CDTF)
2013