図書
書影

社会福祉の定義と価値の展開 : 万人の主権と多様性を活かし、格差最小の共生社会へ ([龍谷叢書] ; [32])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

社会福祉の定義と価値の展開 : 万人の主権と多様性を活かし、格差最小の共生社会へ

([龍谷叢書] ; [32])

国立国会図書館請求記号
EG21-L88
国立国会図書館書誌ID
025005168
資料種別
図書
著者
加藤博史 著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2013.11
資料形態
ページ数・大きさ等
237,3p ; 22cm
NDC
369
すべて見る

資料詳細

内容細目:

社会福祉学の広がりと深さ福祉の公理、目的、目的価値、方法価値自己実現するという価値観...

要約等:

今,福祉の論理に求められているのは,独自の深い人間観に立脚し,《主権と人権をまもり高める福祉》の原理論の提起である。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

加藤 博史 *2013年4月現在 龍谷大学短期大学部教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序 章 社会福祉学の広がりと深さ

  • 1 社会福祉学の本質

  • 2 価値の体系とは何か

  • 3 幸福は魂の陶冶にあり,魂は世界全体の幸福を志向する

  • 4 自由とは良心にのみ従うこと

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-06782-4
タイトルよみ
シャカイ フクシ ノ テイギ ト カチ ノ テンカイ : バンニン ノ シュケン ト タヨウセイ オ イカシ カクサ サイショウ ノ キョウセイ シャカイ エ
著者・編者
加藤博史 著
シリーズタイトル
著者標目
加藤, 博史, 1949- カトウ, ヒロシ, 1949- ( 00190897 )典拠
出版年月日等
2013.11
出版年(W3CDTF)
2013