本文に飛ぶ
図書

これからの脱原発・教科書・平和教育

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

これからの脱原発・教科書・平和教育

国立国会図書館請求記号
FC75-L14
国立国会図書館書誌ID
025014494
資料種別
図書
著者
吉井友二 著
出版者
七つ森書館
出版年
2013.12
資料形態
ページ数・大きさ等
198p ; 21cm
NDC
375.324
すべて見る

資料詳細

内容細目:

チェルノブイリ・5年目の秋学校のなかの被曝『世界の情勢と原子力・エネルギー』〈文部科学省〉を批判する...

要約等:

現場の視点を大事にしてきた高校社会科教員が、主体的で批判的な社会認識を生徒が身につけるよう努力してきた教育実践をまとめる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

吉井 友二 1953年高知県生まれ。75年早稲田大学第一文学部・東洋史学専攻卒業。76年より37年間、神奈川県立高校(金井高校・菅高校・藤沢工業高校・大和東高校・茅ヶ崎高校)に勤務し、2013年2月退職。共著に『原子力読本』1985年、『原子力読本partⅡ』1989年(東研出版)、『平和BOOK!...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 第1章 脱原発

  • 1 チェルノブイリ・5年目の秋

  • 2 学校のなかの被曝

  • 3 『世界の情勢と原子力・エネルギー』(文部科学省)を批判する

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

東海・北陸

近畿

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8228-1388-8
タイトルよみ
コレカラ ノ ダツ ゲンパツ キョウカショ ヘイワ キョウイク
著者・編者
吉井友二 著
著者標目
吉井, 友二, 1953- ヨシイ, ユウジ, 1953- ( 001156983 )典拠
出版年月日等
2013.12
出版年(W3CDTF)
2013
数量
198p