図書
書影書影書影

もっと空鉄 : 鳥瞰鉄道探訪記

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

もっと空鉄 : 鳥瞰鉄道探訪記

国立国会図書館請求記号
DK53-L136
国立国会図書館書誌ID
025065825
資料種別
図書
著者
吉永陽一 撮影・文
出版者
講談社
出版年
2013.12
資料形態
ページ数・大きさ等
127p ; 26cm
NDC
686.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

北の大地の狩勝峠越え。立山砂防軌道18段スイッチバック。生まれ変わった大阪駅周辺など、大自然と大都会に溶け込んだ鉄路の絶景(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

吉永 陽一 1977年東京生まれ。2002年に大阪芸術大学写真学科を卒業後、都市模型製作の仕事を経て、航空写真撮影会社に就職。セスナ機で上から都市景観を撮影するカメラマンとしてキャリアを積む。少年時代からの鉄道ファンで、空からの鉄道風景を撮影する新ジャンルにチャレンジし、2012年10月『空鉄―鉄道...

書店で探す

目次

  • 【魅力満載!『空鉄』の旅】 目次 【鳥の眼になって眺める 鉄道の不思議景観】 【海外から空鉄】デルタ線構造(イギリス・ロンドン) あとがきにかえて

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-295308-5
タイトルよみ
モット ソラテツ : チョウカン テツドウ タンボウキ
著者・編者
吉永陽一 撮影・文
著者標目
吉永, 陽一, 1977- ヨシナガ, ヨウイチ, 1977- ( 001120886 )典拠
出版事項
出版年月日等
2013.12
出版年(W3CDTF)
2013
数量
127p