図書
書影

「私」を考える (極東証券寄附講座. 文学部は考える ; 4)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「私」を考える

(極東証券寄附講座. 文学部は考える ; 4)

国立国会図書館請求記号
SB131-L9
国立国会図書館書誌ID
025069445
資料種別
図書
著者
慶應義塾大学文学部 編集
出版者
慶應義塾大学文学部
出版年
2013.12
資料形態
ページ数・大きさ等
199p ; 19cm
NDC
141.93
すべて見る

資料詳細

内容細目:

キリシタン史における「痛み」 / 浅見雅一 著私の/と痛み / 斎藤慶典 著感受性〈パトス〉としての「私」 / 池谷のぞみ コーディネーター ; 浅見雅一, 斎藤慶典 述...

要約等:

慶應義塾大学文学部の公開講座「文学部は考える」の書籍化シリーズ第四弾。人間存在の最も根源に横たわる「私」について、歴史学、哲学、文学、心理学の多様な領域からアプローチを試みる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第一章 感受性(パトス)としての「私」

  • コーディネーター  池谷のぞみ(図書館・情報学専攻)

  • Part 1 キリシタン史における「痛み」  浅見雅一(日本史学専攻)

  • Part 2 私の/と痛み ~感受性としての私  斎藤慶典(哲学専攻)

  • パネルディスカッション

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-2104-0
タイトルよみ
ワタクシ オ カンガエル
著者・編者
慶應義塾大学文学部 編集
著者標目
慶應義塾大学文学部 ケイオウ ギジュク ダイガク ブンガクブ ( 00658839 )典拠
出版年月日等
2013.12
出版年(W3CDTF)
2013