図書

自閉症スペクトラムとは何か : ひとの「関わり」の謎に挑む (ちくま新書 ; 1053)

図書を表すアイコン

自閉症スペクトラムとは何か : ひとの「関わり」の謎に挑む

(ちくま新書 ; 1053)

国立国会図書館請求記号
SC377-L163
国立国会図書館書誌ID
025095665
資料種別
図書
著者
千住淳 著
出版者
筑摩書房
出版年
2014.1
資料形態
ページ数・大きさ等
230p ; 18cm
NDC
493.76
すべて見る

資料詳細

要約等:

自閉症とはなにか。その障害(ハードル)とはどのようなものか。人との「関わり」をどう処理しているのか。社会脳の研究者が、診断・遺伝・発達・社会・脳と心といった側面から、「社会的な病理」自閉症の内実を明晰に説く。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-06749-4
タイトルよみ
ジヘイショウ スペクトラム トワ ナニカ : ヒト ノ カカワリ ノ ナゾ ニ イドム
著者・編者
千住淳 著
シリーズタイトル
著者標目
千住, 淳, 1976- センジュウ, アツシ, 1976- ( 001110976 )典拠
出版年月日等
2014.1
出版年(W3CDTF)
2014