図書
書影

昭憲皇太后 : ひろく愛の御手をさしのべられて (まほろばシリーズ ; 9)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

昭憲皇太后 : ひろく愛の御手をさしのべられて

(まほろばシリーズ ; 9)

国立国会図書館請求記号
Y3-N14-L19
国立国会図書館書誌ID
025114180
資料種別
図書
著者
打越和子 著
出版者
明成社
出版年
2014.1
資料形態
ページ数・大きさ等
47p ; 21cm
NDC
288.44
すべて見る

資料詳細

要約等:

女子教育の推奨、病に苦しむ人々の救済、志士遺族へのあたたかい御心…。明治時代「国母陛下」と慕われた昭憲皇太后の姿を、子どもにも分かりやすいよう平易な文章で綴る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

打越 和子 昭和39年生まれ。熊本大学教育学部卒。月刊誌『祖國と青年』編集長を経てジャーナリストとして活動。著者に『靖国の声に耳を澄ませて』『皇太子殿下 皇位継承者としてのご覚悟』(明成社)等がある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1.父君の教え

  • 2.十八歳の皇后

  • 3.宮中改革と養蚕の奨励

  • 4.フランクリン十二徳の御歌

  • 5.女子教育の奨励

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-905410-25-6
タイトルよみ
ショウケン コウタイゴウ : ヒロク アイ ノ ミテ オ サシノベラレテ
著者・編者
打越和子 著
シリーズタイトル
著者標目
打越, 和子, 1964- ウチコシ, カズコ, 1964- ( 00887014 )典拠
出版事項
出版年月日等
2014.1
出版年(W3CDTF)
2014