図書
書影

明治天皇 : 近代日本の基を定められて (まほろばシリーズ ; 8)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

明治天皇 : 近代日本の基を定められて

(まほろばシリーズ ; 8)

国立国会図書館請求記号
Y3-N14-L18
国立国会図書館書誌ID
025114181
資料種別
図書
著者
勝岡寛次 著
出版者
明成社
出版年
2014.1
資料形態
ページ数・大きさ等
47p ; 21cm
NDC
288.41
すべて見る

資料詳細

要約等:

近代国家となった日本の先頭に立たれた明治天皇。ペリー来航から、明治維新、大日本帝国憲法と教育勅語、日清・日露戦争まで、明治天皇の事績を、子どもにも分かりやすいよう平易な文章で綴る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

勝岡 寛次 昭和32年、広島県生まれ。早稲田大学第一文学部卒、早稲田大学大学院博士課程修了。 現在、明星大学戦後教育史研究センター勤務。特定非営利活動法人まほろば教育事業団理事。 主な著書に『抹殺された大東亜戦争』『明治の御代』(ともに明成社)などがある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO)...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 一、幼少時代の明治天皇とペリー来航

  • 二、少年時代の明治天皇と明治維新

  • 三、青年時代の明治天皇と軍備の充実

  • 四、大日本帝国憲法と教育勅語

  • 五、明治天皇と日清・日露戦争

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-905410-27-0
タイトルよみ
メイジ テンノウ : キンダイ ニホン ノ モトイ オ サダメラレテ
著者・編者
勝岡寛次 著
シリーズタイトル
著者標目
勝岡, 寛次, 1957- カツオカ, カンジ, 1957- ( 00850645 )典拠
出版事項
出版年月日等
2014.1
出版年(W3CDTF)
2014