図書
書影書影書影

日銀はいつからスーパーマンになったのか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日銀はいつからスーパーマンになったのか

国立国会図書館請求記号
DF151-L34
国立国会図書館書誌ID
025170787
資料種別
図書
著者
北野一 著
出版者
講談社
出版年
2014.2
資料形態
ページ数・大きさ等
207p ; 19cm
NDC
338.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

絶望した大衆が生んだ「政府・日銀超人伝説」の正体と、アベノミクスへの過剰な期待を脱し、真の意味で日本経済が浮上する方策とは?(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

北野 一 バークレイズ証券株式会社マネージング・ディレクター、日本株チーフ・ストラテジスト。 1982年、大阪大学法学部卒業後、三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)入行。資金証券部、ニューヨーク支店を経て、1991年より為替資金部にて為替アナリストに。1997年より東京三菱証券(現三菱UFJモルガン・ス...

書店で探す

目次

  • ●はじめに

  • ●第1章/アベノミクスへの過剰な期待と失望

  • ●第2章/日銀超人伝説のタネ明かし

  • ●第3章/ 「100年に一度の危機」からの正常化

  • ●第4章/期待はずれに終わった「期待」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-218816-6
タイトルよみ
ニチギン ワ イツカラ スーパーマン ニ ナッタ ノカ
著者・編者
北野一 著
著者標目
北野, 一 キタノ, ハジメ ( 01132549 )典拠
出版事項
出版年月日等
2014.2
出版年(W3CDTF)
2014
数量
207p