図書
書影

英語であそぼう!マザーグースたのしさ再発見 1 (マザーグースってなに?)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

英語であそぼう!マザーグースたのしさ再発見. 1 (マザーグースってなに?)

国立国会図書館請求記号
YU81-L252
国立国会図書館書誌ID
025174383
資料種別
図書
著者
夏目康子 著ほか
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2014.2
資料形態
ページ数・大きさ等
31p ; 27cm
NDC
931
すべて見る

資料に関する注記

付属資料:

録音ディスク(1枚 12cm)

資料詳細

要約等:

英米など英語圏諸国で、古くから親しまれてきた「マザーグース」がよくわかるシリーズ。英語発音練習用CD付き(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

夏目 康子 2014年1月現在 津田塾大学講師、早稲田大学講師。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はじめに

  • パート1 マザーグースをしらべよう!

  • 1 マザーグースについての「5つのQ」

  • 2 マザーグースの3つの特ちょう

  • 3 マザーグースを集めた人たち

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-06985-9
タイトルよみ
エイゴ デ アソボウ マザー グース タノシサ サイハッケン
巻次・部編番号
1 (マザーグースってなに?)
著者・編者
夏目康子 著
こどもくらぶ 編
著者標目
夏目, 康子, 1957- ナツメ, ヤスコ, 1957- ( 00819041 )典拠
こどもくらぶ コドモ クラブ ( 00682024 )典拠
出版年月日等
2014.2
出版年(W3CDTF)
2014