図書
書影

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの新人研修 : エンジニアになったら押さえておきたい基礎知識 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの新人研修 : エンジニアになったら押さえておきたい基礎知識

第2版

国立国会図書館請求記号
M159-L346
国立国会図書館書誌ID
025250166
資料種別
図書
著者
宇治則孝 監修ほか
出版者
翔泳社
出版年
2014.2
資料形態
ページ数・大きさ等
241p ; 21cm
NDC
007.61
すべて見る

資料詳細

要約等:

企業の新人研修にも即使える 新人エンジニア向け教科書<br/><br/>低予算や短納期、多様化するIT技術など、システム開発を取り巻く環境は厳しくなる一方です。しかしいちどベースとなる普遍的な知識さえ身に付けてしまえば、なにも恐れることはありません。本書は、社会人エンジニアとしての第一歩を踏み出す方...

著者紹介:

書店で探す

目次

  • 第1章 ソフトウェア開発の概要<br/><br/>1.1 ソフトウェアエンジニアリングの意味と歴史

  • ソフトウェアエンジニアリングとは

  • ソフトウェアエンジニアリングの始まり

  • 構造化プログラミング

  • ソフトウェア開発の管理技術

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7981-3545-8
タイトルよみ
ズット ウケタカッタ ソフトウェア エンジニアリング ノ シンジン ケンシュウ : エンジニア ニ ナッタラ オサエテ オキタイ キソ チシキ
著者・編者
宇治則孝 監修
大森久美子, 岡崎義勝, 西原琢夫 著
第2版
著者標目
宇治, 則孝 ウジ, ノリタカ ( 01102934 )典拠
大森, 久美子 オオモリ, クミコ ( 01160433 )典拠
岡崎, 義勝 オカザキ, ヨシカツ ( 01160434 )典拠
西原, 琢夫 ニシハラ, タクオ ( 01160435 )典拠
出版年月日等
2014.2
出版年(W3CDTF)
2014