図書
書影

大学教育の変貌を考える (神戸国際大学経済文化研究所叢書 ; 16)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

大学教育の変貌を考える

(神戸国際大学経済文化研究所叢書 ; 16)

国立国会図書館請求記号
FD4-L122
国立国会図書館書誌ID
025258207
資料種別
図書
著者
三宅義和, 居神浩, 遠藤竜馬, 松本恵美, 近藤剛, 畑秀和 著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2014.3
資料形態
ページ数・大きさ等
237p ; 22cm
NDC
377.21
すべて見る

資料詳細

内容細目:

大学の選抜性とは / 三宅義和 著この国の高等教育政策の課題 / 居神浩 著低選抜型大学淘汰論への批判 / 遠藤竜馬 著...

要約等:

現代の大学が抱える問題の解決の可能性と課題を、教育、社会、心理、政策、宗教などの分野から読み解く(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

三宅 義和 *2021年4月現在 神戸国際大学経済学部 教授居神 浩 *2021年4月現在 神戸国際大学経済学部 教授遠藤 竜馬 *2014年1月現在 神戸国際大学...

書店で探す

目次

  • 第1章 大学の選抜性とは(三宅義和)

  • 1 大学の選抜性とは何か

  • 2 選抜性という言葉の由来

  • 3 入学難易度における以前との比較

  • 4 選抜力低下の背景にある状況

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-07013-8
タイトルよみ
ダイガク キョウイク ノ ヘンボウ オ カンガエル
著者・編者
三宅義和, 居神浩, 遠藤竜馬, 松本恵美, 近藤剛, 畑秀和 著
著者標目
三宅, 義和, 1963- ミヤケ, ヨシカズ, 1963- ( 00991287 )典拠
居神, 浩, 1963- イガミ, コウ, 1963- ( 00991286 )典拠
遠藤, 竜馬, 1964- エンドウ, タツマ, 1964- ( 00991288 )典拠
出版年月日等
2014.3
出版年(W3CDTF)
2014