図書
書影

新しい政治主体像を求めて : 市民社会・ナショナリズム・グローバリズム

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新しい政治主体像を求めて = In Search of New Forms of Political Subject : 市民社会・ナショナリズム・グローバリズム

国立国会図書館請求記号
A12-L49
国立国会図書館書誌ID
025285799
資料種別
図書
著者
岡本仁宏 編
出版者
法政大学出版局
出版年
2014.2
資料形態
ページ数・大きさ等
377,5p ; 22cm
NDC
311.04
すべて見る

資料詳細

内容細目:

政治主体についての仮説的整理 / 岡本仁宏 著政治主体としての世界市民 / 古賀敬太 著集合的アイデンティティーに関する一試論 / 千葉眞 著...

要約等:

揺れ動く世界秩序を前に、従来の国民概念・市民概念は変革を迫られている。閉塞した現在の政治を担う新たな主体は構想できるのか。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

岡本 仁宏 1955年生まれ。関西学院大学法学部教授(政治哲学・NPO/NGO論)。主な業績:『〈基礎的組織〉と政治統合──M. P. フォレットの研究』滋賀大学経済学部、1986年、「市民社会、ボランティア、政府」立木茂編著『ボランティアと市民社会』晃洋書房、1997年、「『国民』を疑う」『年報政...

書店で探す

目次

  • 序章 政治主体についての仮説的整理 (岡本仁宏)

  • 第I部 国民を超えて

  • 第1章 政治主体としての世界市民:M・ヌスバウムのcompassion論 (古賀敬太)

  • 第2章 集合的アイデンティティーに関する一試論:ナショナリズム、愛国心、コスモポリタニズム (千葉 眞)

  • 第II部 市民の位相

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-588-62525-1
タイトルよみ
アタラシイ セイジ シュタイゾウ オ モトメテ
著者・編者
岡本仁宏 編
著者標目
岡本, 仁宏, 1955- オカモト, マサヒロ, 1955- ( 00160893 )典拠
出版年月日等
2014.2
出版年(W3CDTF)
2014
数量
377,5p