図書
書影

夏目漱石の手紙に学ぶ伝える工夫

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

夏目漱石の手紙に学ぶ伝える工夫

国立国会図書館請求記号
KG667-L68
国立国会図書館書誌ID
025298066
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9381180
資料種別
図書
著者
中川越 著
出版者
マガジンハウス
出版年
2014.3
資料形態
ページ数・大きさ等
237p ; 19cm
NDC
910.268
すべて見る

資料詳細

要約等:

漱石っていいなあ、やさしいなあ 気持ってこんなふうに伝えればいいんだ。書簡の数々から、伝える工夫52のヒントを紹介。ユーモアと親愛に包んで、あなたの本心を伝えましょう。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

中川 越 中川 越 (なかがわ・えつ) 1954(昭和29)年東京都生まれ 雑誌・書籍編集者を経て、執筆活動に入る。古今東西・有名無名を問わず、さまざまな手紙から「手紙のあり方」を考える。 また、近代文学の文豪たちの書簡を手がかりに、そのエッセンスを紹介するなど、多様な切り口から手紙に関する書籍を...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 第一章 あいさつの手紙

  • ■近況報告/旅信

  • 霧を角切りにして缶詰にして日本へ持ち帰りたい

  • ――珍しい風物をできるだけ具体的に紹介する

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8387-2651-6
タイトルよみ
ナツメ ソウセキ ノ テガミ ニ マナブ ツタエル クフウ
著者・編者
中川越 著
著者標目
中川, 越, 1954- ナカガワ, エツ, 1954- ( 00165296 )典拠
出版年月日等
2014.3
出版年(W3CDTF)
2014
数量
237p