図書
書影

ボーダーレス化する世界で今何がおこっているのか (政策学ブックレット ; 2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ボーダーレス化する世界で今何がおこっているのか

(政策学ブックレット ; 2)

国立国会図書館請求記号
DE1-L33
国立国会図書館書誌ID
025311791
資料種別
図書
著者
阿部茂行 第2巻編集責任
出版者
学芸出版社
出版年
2014.3
資料形態
ページ数・大きさ等
85p ; 21cm
NDC
333.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「世界の工場」アジア / 阿部茂行 著ミャンマーのゆくえ / 岡本由美子 著「ウォール街を占拠せよ」活動はなぜ起きたのか / 足立光生 著...

要約等:

社会的課題に向き合う政策はいかにあるべきかを論じるシリーズ。2巻ではグローバル化の仕組みと現実を広い視野から冷静に捉えなおす(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 1 章 「世界の工場」アジア(阿部茂行)

  • 2 章 ミャンマーのゆくえ(岡本由美子)

  • 3 章「ウォール街を占拠せよ」活動はなぜ起きたのか(足立光生)

  • 4 章 金融危機の連鎖の仕組み (根岸祥子)

  • 5 章 国際標準化が変える金融システム(野間敏克)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7615-0902-6
タイトルよみ
ボーダーレスカ スル セカイ デ イマ ナニ ガ オコッテ イル ノカ
著者・編者
阿部茂行 第2巻編集責任
シリーズタイトル
シリーズ著者・編者
同志社大学政策学部10周年記念出版編集委員会 編集
真山達志 全巻監修
著者標目
阿部, 茂行, 1948- アベ, シゲユキ, 1948- ( 00676459 )典拠
同志社大学政策学部 ドウシシャ ダイガク セイサク ガクブ ( 01082864 )典拠
真山, 達志, 1955- マヤマ, タツシ, 1955- ( 00709905 )典拠
出版年月日等
2014.3