図書
書影書影

おらほ弁で語っぺし : 語り継ぐために : 釜石「漁火の会」の語りの活動 : 被災地の言語文化資料

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

おらほ弁で語っぺし : 語り継ぐために : 釜石「漁火の会」の語りの活動 : 被災地の言語文化資料

国立国会図書館請求記号
Y111-L874
国立国会図書館書誌ID
025392655
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9505161
資料種別
図書
著者
漁火の会 [述]ほか
出版者
岩手大学
出版年
2014.3
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
40p ; 21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2013 (平成25) 年度文化庁委託事業「三陸の声を次世代に残そうプロジェクト」

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
オラホベン デ カダッペシ : カタリツグ タメニ : カマイシ 「 イサリビ ノ カイ 」 ノ カタリ ノ カツドウ : ヒサイチ ノ ゲンゴ ブンカ シリョウ
著者・編者
漁火の会 [述]
大野眞男, 竹田晃子 編
出版年月日等
2014.3
出版年(W3CDTF)
2014
数量
40p
大きさ
21cm
出版地(国名コード)
JP