図書
書影

オケ奏者なら知っておきたいクラシックの常識 (いりぐちアルテス ; 5)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

オケ奏者なら知っておきたいクラシックの常識

(いりぐちアルテス ; 5)

国立国会図書館請求記号
KD143-L3
国立国会図書館書誌ID
025423194
資料種別
図書
著者
長岡英 著
出版者
アルテスパブリッシング
出版年
2014.5
資料形態
ページ数・大きさ等
217, 5p ; 19cm
NDC
762.05
すべて見る

資料詳細

要約等:

オケ奏者とオケ・ファンに贈る知って楽しい「クラシックの常識」!交響曲やオケ、作曲家、楽器のトリビアなど音楽史のトピック満載。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長岡英 現在、電気通信大学、武蔵野音楽大学、上野学園大学非常勤講師。千葉大学教育学部中学校教員養成課程、および東京藝術大学音楽学部楽理科卒、同大学院修士課程修了。ブランダイス大学大学院博士課程進学、2004年哲学博士号(音楽学)取得。2005年「ジョヴァンニ・アニムッチャのミサ曲」研究により第18回...

書店で探す

目次

  • はじめに クラシック音楽ファンの常識?

  • 第1楽章 オーケストラといえば交響曲⁉

  • 交響曲の成長期

  • 「交響曲」は開幕ベル

  • 何を聴きに行ったのか?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903951-90-4
タイトルよみ
オケ ソウシャ ナラ シッテオキタイ クラシック ノ ジョウシキ
著者・編者
長岡英 著
シリーズタイトル
著者標目
長岡, 英 ナガオカ, メグミ ( 01173269 )典拠
出版年月日等
2014.5
出版年(W3CDTF)
2014